HATE ALL

葬色

White Magic,Black Noise

Think for yourself,Learn to swim,Let go&Spiral out,Keep going!
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
SMILE DVD鑑賞会
カラオケ屋で6人程集まって入荷したてのSMILE DVDを観ましたが、
もーー音がいいっ!爆音だし臨場感ばりばり。
「永遠」は後半の会場が良かったなーとか観る前に考えていたけどそんなの吹っ飛びました。永遠、予感、瞳の住人最高だった!もーーー!!
HONEYの「信じない夢を〜」には爆笑でしたが(笑)
hydeキレイ杉。うるるー
あ、でもメンバーがちゃんと平均的に映されてて大満足でした。ロンドン状態もわかっておもしろくて、間違いも普通に入れてたしリアルなラルクが見れて嬉しかったなー。

いろんなシーンの切り取りで思い出す場面、思い出せない場面(笑)いろいろあったけどその時の気持ちがわっと沸き上がって胸がいっぱいになりました。ラルクはいいバンドだな〜。多彩で多才。早くラルクに会いたくなりました!

あとやっぱりツアーの同じ時間を過ごしてきた仲間と観れたのが一番よかったな〜。たくさんたくさん楽しかった、笑顔ツアーを忘れないよー!!

| 見なくていい | 23:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
MEAT BEAT MANIFESTO
キリングジョークのBOXセットがもうすぐだよなーとニュースを見てたら
MEAT BEAT MANIFESTOの来日情報がっ!うぐ!!ぐはっ。
ビリー・コーガンはスルーしてたけどこれは書いておこう

Organic Grooveというイベントに出演
6年ぶりの来日!

≪Organic Groove feat. MEAT BEAT MANIFESTO≫
・7/22(金)代官山UNIT
・7/24(日)大阪NOON

UNITかー。無理だよーチケットどーやって取るのよー

東京公演詳細
PHATLEAF presents Organic Groove
〜Evolution In The Alternation of Generations〜

OPEN/START 23:00
Adv:5,800yen / Door:6,500yen
Live: Meat Beat Manifesto (from San Francisco/Thirsty Ear)
Guest: 東京ザヴィヌルバッハ (菊地成孔、坪口昌恭、三沢泉)

Support Act: TBA
チケット発売開始 6/13(MON)
チケットぴあ 0570-02-9999 [P]203-860

UNIT 03-5459-8630
PHATLEAF 03-3445-1103
organicgroove
truepeoples
MBM WEB
| 音楽全般 | 14:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
今だもぬけのカラなミー
雨が止んでるか止んでないか微妙な天気の中で歩いてる人の4割が傘を差していました。なんかもー差したら負け、みたいな空気が流れていたので我慢したんだけど、すごい強風で傘がひっくりかえってる人がいて「勝った!」とUnderworldのMoanerを聴きヴェルサーチのメデューサみたいな髪になりながら思ったのでした。そんな朝。
「東京の人ってなかなか傘を差さないよね」と鹿児島出身者の話を思い出しました。そうなのかな。傘を差すタイミングが東京の人は遅いらしい。どっかの国じゃー傘を持つ習慣がないんだよね。どこだっけな…

昨日CM見て気になりました。アスクどっとじぇーぴーじゃなくってよ。
http://www.honninaru.com
今ツアーの写真は本にして渡そうかな。

昨日といえばへいへいへい!が面白かった!
YOSHIKIとGacktのおすすめ料理。ラ・ロシェルなんて行くんだねえ
「カレーが辛かったから伝説」のカレーも出ててとってもおいしそうだったので今度行ってみたいな。2人とも意外と庶民派でした。

その後キムタコドラマで不覚にも大泣き。あの少年の演技に脱帽。


そんなこんなで今日は仲間とDVD上映会ですよ。
ものすごい楽しみなんですけど!
幹事なんですがシェフの気まぐれサラダという感じで頑張ります。


もう5月最後の日か。Xジャンプで6月に突入、明日へ向けてまわれ!
| 見なくていい | 09:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
身代わりマリー
バットマンビギンズの記者会見がやっていたんだけど
モーガン・フリーマンも出てるんだ…。なんからしくないなぁ。
今回のバットマン役のクリスチャン・ベイル?が
今までのバットマンは面白くないとかバットマンらしくないとか
はっきり覚えてないんだけどとにかく前シリーズは一切見ていないなんて
言ってちょっとカッチーンときたよ。こんちきしょー!
役者としてのその気持ちはわかるけど、作品に対しての愛情はゼロだよ。
観る気が失せた。

そう私はバットマンが好き。最初の2作までが特に好き。サントラも好き。
私がスマパンやアンダーワールドに出会えたのはここからだもん。(笑)
マイケル・キートンのちょっとだめ人間っぽいバットマンが人間的でいいんじゃんかよ〜。1作目のジャック・ニコルソンのジョーカーは最高だったし、2作目のダニー・デビートのペンギンも、オープニングの音楽も…。ティム・バートンの世界感が良く出ている作品で大好き。

フォーエバー
でだいぶ変わったけどバル・キルマーが好きだったのでよし。
ジム・キャリーもいい味出してたし。シュワちゃんの時にだいぶ心配になってきて…今回はこうなったか。
でも新しいバットモービルは見たいし、謙さんのバットマン好きにはわかるという暗号はどしても解きたい。
やでもバットマンシリーズはもうなくていいかな

ミーハーなのに文句言ってすんません
| 映画 | 09:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
ウソンビン
週のはじめから雨か。
傘の自由化が実現すれば電車の中で濡れた傘に嫌な思いしないのに。

先週末はイタリアワイン飲んだ。
ご陽気な気分になれたかしら?
塩気のある食事にあいそうなワインでした。単独はちょっと寂しいかな。

UVのタブロイドコーナーのフェスの楽しみ方に激しく同意。
サマソニはいい機嫌を持っていくよー。ケン。
フェスじゃなくてもいつもライヴは楽しもう!の精神です。
B-PASSのインタビュー(ラルク)は素晴らしかった〜。

明日は楽しみなDVD鑑賞会パーティーなんだけど
そうか、もう5月も終わりなのね。

土曜に下北で漫画の朗読屋さんにやっと会えた。
次こそぜったいにキャプテン翼をお願いしたい。
でぇーーーーやー!!!
| 見なくていい | 13:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
HOLIDAY
BUGとAoPとtest-No.が出るイベントに4人で行きました。
キックが強すぎるバンドや3弦ギターのバンドやらの記憶はもう薄いです。

ASAKIちゃんがフロントマンのAoPは凄くよかった。札幌のテレビ父さんを掲げたASAKIちゃんのキャラがかわいい。ピンク頭に弱い。実は初聴きだったんだけど知らなくても楽しめました。2曲目でビートルズのカバーが入ったりして。もっとパンクかと思ったらニューウェーブの色気を出しつつオールドロックな感じで。ほんと気に入った。
test-No.も初聴きだったんだけどRYOさんが若返ってた。
良しも悪しもギターの音が変わらずで参ったぜ!!(笑)
DENさん相変わらず!ベースもチョーカーも髪型も変わらない。やっぱDENさんは好きだわー。45という歌が何故か残ってます。

BUGはもーーーーー久々で。
年末のイベントでは毎年見てるけど
2002年に一番ライヴに通ってたかな。室姫さんの頃が一番多いのかも。
で、FURUTON抜けてからはほんとご無沙汰でした。
あーもう10回以上のライヴになるのにBUGカテゴリがないや。
最初の2曲がとてもよかった。BUGの新しいアルバム欲しいな〜
ま、あとはNEW WORLDが聴ければわたしはいつもご機嫌なので
ちゃんと今でもやっててくれて嬉しかったです。
NEW WORLDは室姫さんの曲だったような記憶があるんだけど違うっけ。
室姫さんがやめたとき「もうやらないかも(涙)」と思ったような
記憶が…。ま、誰の曲でも好きなのでいいんだけども。
kyoさんがステージ下に降りてきて最初からファンに歌わせてた
やっぱり何年経ってもこの曲には泣かされるー。
kyoさんの心の声がいっつも胸に響く。
今日出たバンドはどれもキャリアの長い人達だったけど
やっぱりBUG、というかkyoさんの声ってこんなにも胸に響くんだー
と実感しました。元気になれる。
すごい懐かしい人も見かけたな。
ジーザスとかまだやってたんだねー。
理想のセットリストは この日のなんだけど古すぎかな。(笑)ナツカシやー。
相変わらずなBUGが見れて安心した。
変わらないものも大切。

2度と行かなさそうな会場のドリンクチケットが残ってしまった。
ドリンクコインとかバッヂとか集めすぎやーん
| LIVE | 13:27 | comments(2) | trackbacks(0) |
アクロス ザ ユニバース
夕方Qことしょーこがご飯べてる所へおじゃまする。
Qこに洋館の写真を見せてもらって
あ!ここはkenちゃんのシーンのところだ!となる。
都内だったんだなと思うとふっしぎー。
行きたいよー。携帯の写真でも凄く雰囲気あったし。
その後no styleへ行きご挨拶など。
どれだけ神経磨り減るかと思ったけど大丈夫でした。
70年代代表曲にホッと一安心。

そう。月が大きくて赤くてちょっと怖かった。
大地震の恐怖に怯えながら寝たら大地震の夢を見て
どっぷり疲れた。なのでもう大地震はコリゴリ。


あふれだす言葉は止まない雨のように紙コップに降り注ぎ
すべるように通りすぎ消えてゆく
宇宙をこえて


たまに聴きたくなるんだなぁ
| 見なくていい | 23:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
メルロ・デッレ・ヴェネツィエ / ヴィラ・ソピタ
メルロ・デッレ・ヴェネツィエ《ヴィラ・ソピタ》 2003

格付け/I.G.T
生産者/チェビン社

ヴェネト州でのメルロ。明るいルビー色に酸味が少し余韻に残る感じ。
濃い料理に合うかな。
イタリアワインの奥深さがまだわからないヒヨっ子です。(笑)
| - | 23:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
乙女発電所
代々木駅から坂下ること5分。
ちはやが敬愛するHISASHIさんの番組のあるFM FUJIブースへ。
もう2度とこんな近くで見る日はないだろうな
と思ってたのが4月1日。やん、2度目♪
前回より人も少ないだろう、うしゃうしゃと思ってたらあーた、
着いたら人が前回より多いよ!やばっ!!
でも今日は寒くないし雑誌とかもあってあっという間に番組開始。
並んでる位置が前回より後ろだったのでギターコーナーがいいな〜
なんて思ってたけどトーク中だった。がっつり原稿読んでた。
でも前回と違って帽子なし。サングラス薄めだし。リアルリアルリアル!
一番感動したのが右手首内側に入ってるTATTOを生で見れた事。
SXってどういう意味なんだろう。かっこよかった〜〜〜。
てか小さい。小さい。小さい。細い。細い。細い。
3回位連呼したくなる程なんだよね、ほんとに。
顔小さい小さい小さい。
あと。あごのラインがたまんないね!!
斜め後ろから見たらもっとたまんないだろうな…(もへ)
あ、ちょっと日焼けしたように見えた。海外でも行ったのかな?
ごついロレックスが光ってた。

まだ30分位あったのでもう一回並んでみたんだけど
2度目はならず。で、余ったファンがスタジオ裏に集結してたので…。
デヴィッド・シルヴィアン@サンプラザ以来の出待ち体験!!(笑)
何故か宝塚ファンの気分でした。HISASHIさん手を振ってくれた。
やさしー。やさしー。やさしー。
私ですらキューンときたのでちはやは相当だろうなと思ったら
やはり電車の中でポワーンとしてたよー。ふふ。

生観覧の時ってあんまり食べれないよねって話をしてて
こりゃ新しいダイエットだね!なんて盛り上がる。
んがLE CAFE BLUEでがっつりパスタ食べて(笑)解散。

メールとかしながら思ったんだけど。
誰かに憧れるとか好きとかある意味境界線の真上にいる事って
すごく素晴らしい事だと思うんだよねー。
ちょっと前まで本気でKENにリアルアタックしたかった私としては
(ちょっとマテ!)
そういう自分だったからこそ、だった部分を思い出して
ちょっと羨ましいような、懐かしいような不思議な感覚が蟻。
一生じゃないかもしれないけどそゆー気持ちは大事だと思った。
もうそこにはいないのかな、私。。。いや、違う!
きっとライヴの時はラルクやFAKE?に恋してるんだろうな。

よく話す事なんだけどライヴの時のファンのパワーって凄いと思うんだよね。
どーにかこれを電気に還元したりとかできないものだろうかー
アナタモデンキ。
| 見なくていい | 22:52 | comments(4) | trackbacks(0) |
神獣・メリー・ゴー・ランド
タイトルにやられました。。

井上隆保さんと別ネームの井上文太さん、1人で2人の
コラボスタイルの展示会が6/3〜渋谷Bunkamura Galleryにて開催。

とっても楽しみにしていたのですが
このタイトル見て胸躍りました。
こちらで作品が2点ほど見れますがやばし!!
2人のコラボって想像つかなかったけど凄そうだ!

井上先生の作品には空間をダイナミックに越え異世界に招待される感覚があります。それが隆保さんでも文太さんでも。
またあの時間に浸れるのかなと思うと本当に待ち遠しいです。
神獣・メリー・ゴー・ランド。

会期:2005年6月3日(金)〜6月12日(日)までの10日間
場所:渋谷Bunkamura Gallery
時間:10:00〜19:30

井上隆保・文太オフィシャルweb http://www.takahoinoue.com/
| ART・本 | 11:47 | comments(0) | trackbacks(0) |
1 / 5 >>


Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2005 >>
1 / 5 >>


Entries
Comments
Categories
Archives
Links